好奇心旺盛で興味津々だから人生楽しめるんです。
べべったかり>>服に付くオナモミの実
[PR]
2024/11/24/Sunday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
スパムメールに返事を出したら――体験レポート
2008/11/22/Saturday
スパムだらけのWeb生活
身に覚えの無いメールが山のように配信され中身も見ずにすべて削除してました。
肝心なメールまで削除してしまう事もしばしば。
うーん、なんか納得いかないな
ただ単にメールを削除する行為
ああ迷惑だ・・・ああめんどくさい・・・あれあのメールどっかいっちゃった。
くそ
勧誘や販売ばかりじゃないんだね。
アドレス売買がメインなんだね。
毎日こんなに沢山のスパム
(c) ぺかまろ|写真素材 PIXTA
ん?
身に覚えの無いメールが山のように配信され中身も見ずにすべて削除してました。
肝心なメールまで削除してしまう事もしばしば。
うーん、なんか納得いかないな
ただ単にメールを削除する行為
ああ迷惑だ・・・ああめんどくさい・・・あれあのメールどっかいっちゃった。
くそ
多くの電子メール受信箱をジャンクメールで汚すスパム業者は星の数ほどいるが、彼らにみすみす儲けさせてやるほど愚かな人間はそういない。
ならばスパム業者たちはどこから利益を得ているのだろう? 彼らから何かを買ったと認めるそぶりすら見せる人はいないというのに。それともスパム業者の多くは貧困にあえいでいて、ゆっくり飢え死にするのを待つばかりの有様なのだろうか?
残念ながら、答えはノーだ。
おおかたのスパム業者は、人が自分たちの商品を買ってくれるかどうかには全く興味がないらしい。代わりに、すさまじい共食い的、ネズミ講的やり方で他のスパム業者から利益を奪っている。
つまり、ほとんどのスパム業者は、別のスパム業者に人々の電子メールアドレスを売って利益を得ているのだ。買った業者は、さらに別の業者にアドレスを売る。自分の尾を食べる蛇のように、そうやって利益が輪の中をぐるぐると回っているのだ。
そこでワイアード・ニュースでは、最近届いたジャンクメールの中からランダムに選んだ75通に対して詳しい資料を請求する返信メールを送り、スパム業者の輪の実態を探ってみることにした。実験には、6つの無料電子メールサービスで取得した10余りのアカウントを使った。
勧誘や販売ばかりじゃないんだね。
アドレス売買がメインなんだね。
毎日こんなに沢山のスパム
(c) ぺかまろ|写真素材 PIXTA
ん?
PR
ソフトバンクモバイルが説明書の有料化
2008/11/21/Friday
タイトルだけ見ると、「えーなんで取説に金取るの?」って思っちゃう。
ただでさえ機能をうまく使えていないのに、説明書なかったらだめじゃん
みたいな第一印象でしたが、
よく考えたらそうでもない。
(c) GOETHE|写真素材 PIXTA
うーんそうだな、資源削減には効果大です。
説明書を全部読む人なんていないから、必要な人だけが入手すればいいんじゃないかと。
携帯を買ったとき一番いやだったのが、あの部厚い取説だったのを思いだしたよ。
ただでさえ機能をうまく使えていないのに、説明書なかったらだめじゃん
みたいな第一印象でしたが、
現行モデルの「AQUOSケータイ FULLTOUCH SoftBank 931SH」および「SoftBank 930SH」だけでなく、2009年春以降に発売されるほとんどの機種について、商品に同梱する取扱説明書を3分の1の薄さにリニューアルすることを決定した
よく考えたらそうでもない。
(c) GOETHE|写真素材 PIXTA
新たに同梱される取扱説明書はユーザーの利用が多い基本的な操作方法や新機能の説明を中心に掲載しており、これによって約67%の紙資源が削減
うーんそうだな、資源削減には効果大です。
薄型化した取扱説明書に記載されない詳しい使用方法などは公式サイトで無償ダウンロード提供されるほか、お客さまセンターまたはオンラインショップで申し込んだ場合、製本された冊子版が有償で提供される。
説明書を全部読む人なんていないから、必要な人だけが入手すればいいんじゃないかと。
携帯を買ったとき一番いやだったのが、あの部厚い取説だったのを思いだしたよ。
スパムのいろいろをちょっと学習
2008/11/19/Wednesday
ニフティ研究所によると、日本国内にあるブログの約4割がスパムなんだって。
スパムブログの種類は
確かにスパムブログが多いね
結構釣られちゃうんだよね。実際(ーー;)
スパムブログの種類は
■自動生成系
・引用スパム
他ブログやニュース記事、検索されやすいワードの検索結果などの引用を自動的に取得して記事を生成
・アフィリエイトスパム
商品写真とそのアフィリエイトリンクを大量に自動で掲載しているブログ。内容がほとんどない。
・ワードサラダ
文章をフレーズ単位で機械的に組み合わせて生成しているブログ。一見、人間が書いているように見えるが、よく見ると文章の意味が通じていない。
・自動マルチポスト
同一記事を複数のブログに機械的に大量に投稿
■アダルト系
・わいせつ記事
わいせつな文章や画像、動画などが掲載されているブログ
・出会い系
出会い系サイトを運営しているブログや、その入口となっているブログ
・ワンクリック詐欺
ワンクリック詐欺を運営しているブログや、ワンクリック詐欺に誘導するための入口となっているブログ
確かにスパムブログが多いね
結構釣られちゃうんだよね。実際(ーー;)
ケータイを機種変しない理由
2008/11/18/Tuesday
携帯買いたいけど高いと思ってる人が沢山いるそうで
(c) |写真素材 PIXTA
僕も購入を考えているんだけどやっぱり値段が気になるよ。
(c) |写真素材 PIXTA
現在、機種変更や新規契約などを考えていない人に、その理由を複数回答形式で尋ねたところ、「今の端末に満足しているから」が54.0%と最も多かったが、25.0%が「携帯端末の金額が高いから」、22.1%が「携帯端末の分割金(割賦金)が残っているから」と答えており、端末の価格や販売方法が買い替えの障害となっていることを伺わせた。一方、「機能的に欲しい端末がないから」との答えも男性では25.7%、20代では30.8%に上っている点は注目される。
僕も購入を考えているんだけどやっぱり値段が気になるよ。
運転マナーの悪い人が多すぎる
2008/11/16/Sunday
近頃運転マナーの悪い人が目立つなぁ。
特に気になるのが
ウインカーを点灯しない。
無理な割り込み。
携帯電話。
信号無視。
たばこのポイ捨て。
まだまだあげればきりがない。
ハイビームでの走行は一番危険だね。
対向車の迷惑を全然考えていない。
今の車は、ライトもすごく明るくなって眩しいよ。
あとがちゃ目(片方はロービーム、もう片方はハイビームの高さになってる)や片目の車も多い。
整備不良は車に乗る資格ないぞ。
これじゃいくら安全運転していても事故に巻き込まれる確率は低くならないよ。
特に気になるのが
ウインカーを点灯しない。
無理な割り込み。
携帯電話。
信号無視。
たばこのポイ捨て。
まだまだあげればきりがない。
ハイビームでの走行は一番危険だね。
対向車の迷惑を全然考えていない。
今の車は、ライトもすごく明るくなって眩しいよ。
あとがちゃ目(片方はロービーム、もう片方はハイビームの高さになってる)や片目の車も多い。
整備不良は車に乗る資格ないぞ。
これじゃいくら安全運転していても事故に巻き込まれる確率は低くならないよ。
忍者ブログ [PR]
美女暦
カテゴリー
タグクラウド
最新コメント
[06/01 安岡孝一]
[05/10 エコエコ]
[05/08 スパムいやいやさん]
[01/15 ヤサイ人]
[12/04 通りすがり]
[11/24 ちょび]
最新トラックバック
検索くん
レスポンス
アーカイブ